見出し画像

今日の給食【7/11】


2年生です。「いただきます!」
1年生です。「いただきます!」
 今日は今年7回目のときめき給食の日です。一昨年度より泉大津市は、心も体もわくわくときめくような給食を「ときめき給食」として提供しています。「ときめき給食」は、発酵食品やオーガニック食材(みそ等)の使用、旬の食材や伝統的な行事食など、季節を感じることができる、いつもより「特別」な給食です。第2・第4木曜日にテーマを決めて提供するもの です。
 今回のテーマは「夏が旬の食材」です。夏が旬の食材は、ビタミンやカリウムをたくさん含んでおり、「冬瓜」「パプリカ」「枝豆」「すずき」を使った料理が登場します。旬の食材とは、新鮮でおいしく、栄養たっぷりなことが特徴で、その時期に摂りたい栄養素がたっぷり含まれています。
 今日のメニューは、ごはん、冬瓜のみそ汁、すずきの塩焼き、夏野菜のカレー炒めです。「冬瓜」は、実は夏野菜です。実は夏に収穫され、冬まで貯蔵することができるため冬瓜とよばれています。果肉はやわらかく、淡泊な味わいで煮物料理などによく使われています。「すずき」は出世魚です。1歳魚の頃は「セイゴ」、2~3歳で「フッコ」、4歳以上で「スズキ」となるのが一般的です。ちなみに出世魚とは、成長するに従い呼び名が変わる魚、というだけでは不正解です。それに加えて、昔からめでたい席に使われてきた魚を出世魚と呼ぶそうです。出世魚と呼ばれるのは、このスズキ、ブリ、そしてボラの3種類だそうです。スズキは平家物語の故事もあるなど、昔から祝いの席に使われてきた魚の代表格です。「夏野菜のカレー炒め」の夏野菜はパプリカ、たまねぎ、枝豆です。カレー味で食欲が進みます。全部美味しくいただきましょう。 今日の給食【7/12】 今日のメニューは、牛乳、ごはん、ワンタンスープ、ユーリンチーです。「ワンタンスープ」は、ワンタン皮のクニュクニュとした食感が楽しめる野菜などの具だくさんスープです。「ユーリンチー」は、油淋鶏と書き、片栗粉をまぶし揚げた鶏肉に、刻んだ白ネギと醤油ベースのタレをかけた中華料理です。「鶏のから揚げネギ香味たれ」とした方が馴染みがあるかも知れません。少し甘辛めの味付けで、食欲をそそります。しっかりいただきましょう。